• 西鈴蘭台駅目の前
  • 提携駐車場あり
  • 078-592-0526
  • 24時間受付WEB予約

MENU

MEDICAL

診療案内

虫歯・根管治療

できる限り天然の歯を残すための
なるべく削らず抜かない治療
神戸市北区の歯医者 西すずらん台歯科クリニックでは、
なるべく歯を削らず抜かないこと、痛みに配慮することをはじめ、
丁寧なカウンセリングとわかりやすい説明を心がけ、
患者さんに安心して治療を受けていただけるように努めています。

当院が大切にしていること

*

なるべく長くご自身の歯を使い続けられるように
虫歯になった歯はどうしても削らなくてはならないことがありますが、一度削ってしまった歯は二度と元に戻ることはありません。また、虫歯の再発を繰り返すことで何度も歯を削ることになり、残った歯の寿命も短くなってしまいます。
西すずらん台歯科クリニックでは、虫歯になってしまった場合も歯の保存を最優先に考え、なるべく削らず抜かない「MI(Minimal Intervention=最小限の侵襲)治療」に取り組んでいます。
また、虫歯の再発を予防するための定期的なケア・メインテナンスで治療後のサポートも行っています。
安心して治療を受けていただくために
麻酔注射で痛い思いをした後にキーンという機械音がし始めると、誰もが「怖い」といった記憶しか残らず、痛い → 怖い → 通いたくない → 虫歯の進行 という悪循環に繋がることも…。西鈴蘭台駅すぐの歯医者 西すずらん台歯科クリニックでは痛みの軽減も治療の一部だと考え、電動麻酔注射器や注射前の表面麻酔剤などを用いて痛みを抑えた麻酔注射を心掛け、患者さんの不安・痛みといった負担軽減に努めています。

設備紹介ページを見る

*

設備紹介ページを見る

虫歯について

*

そもそも、どうして虫歯になるの?
虫歯は、口の中にいる細菌(ストレプトコッカス・ミュータンス)が糖から酸を産生して、その酸によって歯質が溶かされる病気です。歯の表面のエナメル質の部分が白くなる程度の虫歯ならフッ素塗布や歯みがきなどで回復することもありますが、象牙質まで進み見た目が黒くなった虫歯は自然治癒することはありません。
虫歯が神経まで進むと、神経の治療をするので治るまで時間がかかり、神経を取った歯は、もろくなります。歯がズキズキ痛む場合は虫歯が神経まで進行している場合が多いので、できるだけ早いうちの治療をおすすめします。痛くなくても半年に1度は、歯科医院で定期検診を受けると、自分では気づかない小さな虫歯の早期発見ができて、簡単に治すことができます。
  • *

    歯質

    虫歯のなりやすさは元々持っている歯質の強さによる違いが大きく、虫歯になりやすい人はよく噛んでだ液の分泌量を増やしたり、歯の再石灰化を促進するフッ化物を利用することで歯質を強化する必要があります。

  • *

    糖分

    食後はお口の中が酸性に傾き虫歯ができやすい環境になるため、だらだらと間食することを避け、決まった時間に砂糖の少ないおやつを食べるなど、虫歯になりにくい食生活を心がけましょう。

  • *

    細菌

    歯垢や歯石は細菌の塊で、虫歯の原因となります。毎日の歯磨きや医院での定期メインテナンスでしっかり除去しましょう。細菌の活動を抑えるキシリトールやフッ化物配合の歯みがき用品も効果的です。

虫歯の進行について

  • *

    CO:虫歯の始まり(初期症状)
    表面が浅く溶けた、ごく初期の状態。表面が白く濁ったり、溝が茶色になったりしますが、見た目にはほとんどわかりません。
    神戸市北区の歯医者 西すずらん台歯科クリニックでは、削らずに再石灰化を促すため、歯みがき指導を徹底し、歯面研磨にて汚れ(プラーク)を落とします。必要に応じてフッ素塗布もします。
  • *

    C1:軽度の虫歯(白い斑点・黒ずみ)
    目に見えにくい虫歯です。歯の表面に白い斑点となって現れ、だんだんと黒ずんできます。
    西すずらん台歯科クリニックでは、できるだけ大きく削らないように虫歯を取り除き、歯の色に合った白いつめ物をします。つめ物は、すき間や段差ができないように細心の注意を払って行います。
  • *

    C2:冷たいものがしみる
    象牙質まで進んだ虫歯です。虫歯は、エナメル質(表面の硬い部分)と象牙質(内側の比較的軟らかい部分)との境に沿って横に拡がることが多く、小さな孔に見えても中で拡がっているケースも多いです。
    当院では、できるだけ削らない治療と同時に、痛くない治療を心がけております。必要ならば麻酔をし(麻酔も痛くありません)、虫歯を取り除いて、つめ物をします。虫歯の大きさにより、白いつめ物(レジン)か金属か異なります。
  • *

    C3:強くしみて、ズキズキ痛みます
    歯の神経(歯髄)まで進んだ虫歯です。歯の神経は炎症を起こすと治りにくく、腐りやすいので取らざるを得ない場合が多いようです。当院では、歯の神経を取ってしまうと歯がもろくなってしまうため、できるだけ活かすよう心がけております。歯の神経を取らざるを得ない場合は痛くない麻酔の上、歯髄を取り除き、その空洞にお薬をつめます。さらにつめ物またはかぶせ物をします。
  • *

    C4:歯の根っこしか残っていない状態(末期症状)
    歯の神経まで腐ってしまいます。以前治療した歯の隙間やつめ物が取れて再び虫歯になるケースもあります。当院では、できる限り歯を抜かないことを心がけております。まずは歯の神経のあった管(根管)をきれいにし、薬をつめたら土台をたて、かぶせる治療を目指します。ただし、虫歯を取ったらほとんど歯がなくなる場合、治療しても長持ちしない場合などでは、やむを得ず歯を抜く場合もありますがその際は必ず患者さんに了解を得てから行います。
痛みがなくなったからと
放置するのはとても危険
神経が死んでC4まで進行してしまうと痛みを感じなくなります。痛みがなくなったあとも虫歯は容赦なく進行していき、神経(歯の根)の先に溜まった細菌が血管内に侵入し全身に回ります。これが原因で様々な全身疾患を起こす可能性があります。つまり、虫歯の放置は歯を失うだけではなく身体全体の健康も脅かす危険があります。
虫歯は進行性の病気で、自然治癒することはありません。なってしまったら早期治療を心がけてください。

色々な種類の詰め物・被せ物

*

金属不使用の安心のメタルフリー治療にも対応
患者さんのご要望に沿った治療が行えるよう、西鈴蘭台駅すぐの歯医者 西すずらん台歯科クリニックでは様々な種類の詰め物・被せ物を取り扱っています。それぞれの素材のメリットやデメリット、見た目や耐久性などについても詳しくご説明し、納得できる治療の選択肢をご案内いたします。
錆びて唾液に溶け出してしまう恐れのある銀歯などを一切使用せず、金属アレルギーが発症するリスクがない安全な治療として、ジルコニアやセラミックなどのノンメタル素材を使用したメタルフリー治療にも対応しております。

料金表を見る

歯の根まで進行してしまったら

*

歯科用顕微鏡マイクロスコープを用いて
歯の根をきれいにする根管治療を行います
神経まで進行してしまった歯を可能な限り抜歯せず残すためには、感染物質を除去して根管をきれいにするための「根管治療」が必要になります。
細菌感染した歯髄(神経や血管)や歯根の先に溜まった膿などを取り除き、綺麗に清掃・消毒します。完全に消毒できたことを確認し、再感染を防ぐために充填剤と薬剤で密封したら、ピッタリと合った被せものをつけます。
肉眼では非常に細かい根管内の治療は困難ですが、神戸市北区の歯医者 西すずらん台歯科クリニックではマイクロスコープを導入することで、視野を拡大してしっかりと治療部位を確認しながら精密な根管治療を実現していきます。
マイクロスコープについて

マイクロスコープについて

  • 歯科医師採用情報
  • 歯科衛生士、歯科助手、歯科技工士採用情報
ページの先頭へ戻る